top of page

和装が集う日


昨日の朝、 沈丁花の香りと雨露に癒され そのままの気分で1日屋内で穏やかな1日を過ごしました。 屋外は凄い嵐だったみたいだね。

毎年恒例の2つの集会があった昨日 ひとつは40人ほど ひとつは370人ほど ほぼ和装の集会でした。

集会の場所となったホテルの方いわく 近年、和装すらあまり見かけなくなり、これだけの和装が一同に介するのは圧巻ですねと…

日頃、和装が当たり前になっている私だって、毎年、圧巻です。

色とりどりの和装 一人一人に個性の違いを感じ。センスも光ってました。 やっぱり和服はいいなぁとしみじみ感じた。

洋服だったら着替えは数分のとこ、 和服だったら着替えは数十分と確かに手間… でも、自分の身だしなみ、自分なりの美を意識することにかかる時間と思えば、たまにはそんな日もいいと思う余裕が私にも少し出来ました。

最新記事

すべて表示

← 未来座才てるてる日記⑥ 💫 スタッフ様への依頼 💫 出演者様への依頼 私がお願いして大丈夫なのか? 内心、戸惑いどころでした。面識の無い方もいらっしゃいましたので、当然ながら相手は私を知らないわけで…丁寧に説明はさせていただいたのですが…。 私からの連絡を受け話しを聞いてくださった全皆様、お返事には可否が当然ながらありますが、丁寧にお返事をくださいました。感謝。 実際に稽古に入ると、オファ

← 未来座才てるてる日記⑤ 脚本&台本 一言で言ってはいけないんだけど 本っっっ当〜〜〜っに! 大変な作業だったと思う!! 見守る事しか出来ませんでしたが 脚本創り始めから千秋楽まで 『銀河鉄道999』という作品への敬意 率直に凄いなぁと思いました。 作品創りでブレ無いということは とても大切な事で 稽古中、何度か見かけた場面にも 私はとても素晴らしいと感じたのは 出演の先生方が丁寧に原作をなぞっ

bottom of page