top of page

城西舞踊会幕を降おろしました


日本舞踊協会★城西ブロック ゆかた会@府中の森劇場

無事に終演しました

本番当日、 雨に見舞われた土曜日 幕が上がった向こうには、 お客様が座っていて みなさま、雨の中 応援、ありがとうございました!!

私が参加した新作『城西五輪盛夏賑』と題し、 オリンピックを意識した作品でした。 水泳、シンクロ、新体操・・・といった競技が盛り込まれ振付に競技性があり 走り、泳ぎ、ジャンプ、回転とあれだけの激しい動き★★★ 私は少々裾が乱れましたが(^_^;) みんな浴衣を着崩さず踊り切る!って素晴らしい~~(。^ω^。) 腰だね腰 よっっ!プロ集団!!

テンポの良さに、作品の途中では 客席から手拍子も 振付者の意図通り「愛」で包んでいただき 感謝。

写真は新作ラスト1本の出番前 女子仲間と舞台袖で記念撮影 男性陣は他役の兼ね合いなどで撮影出来ず イケメン揃いでしたよ(。^ω^。) 先輩&仲間に恵まれている空間に感謝

次に向けて頑張りマッスル

今後の映司予定は 10月 杉並文化祭@セシオン杉並 12月 映の会@国立小劇場 続いて年明け早々2件ほど予定あります~

ひきつづき体調管理しながら稽古に励む また応援よろしくお願いします!

最新記事

すべて表示

← 未来座才てるてる日記⑥ 💫 スタッフ様への依頼 💫 出演者様への依頼 私がお願いして大丈夫なのか? 内心、戸惑いどころでした。面識の無い方もいらっしゃいましたので、当然ながら相手は私を知らないわけで…丁寧に説明はさせていただいたのですが…。 私からの連絡を受け話しを聞いてくださった全皆様、お返事には可否が当然ながらありますが、丁寧にお返事をくださいました。感謝。 実際に稽古に入ると、オファ

← 未来座才てるてる日記⑤ 脚本&台本 一言で言ってはいけないんだけど 本っっっ当〜〜〜っに! 大変な作業だったと思う!! 見守る事しか出来ませんでしたが 脚本創り始めから千秋楽まで 『銀河鉄道999』という作品への敬意 率直に凄いなぁと思いました。 作品創りでブレ無いということは とても大切な事で 稽古中、何度か見かけた場面にも 私はとても素晴らしいと感じたのは 出演の先生方が丁寧に原作をなぞっ

bottom of page